採れたてのサザエ
漁港近くに住む人から、採れたてのサザエをいただきました。
50個ほどあって、うにょうにょ動いてます。新鮮なうちに、さっそく調理しなければなりません。
姑に聞いたり、ネットで調べたりしながらサザエの煮物を作ることにしました。
まずは大なべでサザエを湯がきます。そして中身を出して、酒しょうゆ砂糖で煮つけです。
中身を出すのが大変だと聞きましたが、手で振ると、簡単に出すことができました。
内蔵部分は苦いので食べない人もいるみたいですが、私はそのまま使いました。
初めて作ったサザエの煮つけですが、けっこう美味しく仕上がりました。
半分は姑の家に、半分は旦那の夕飯のおかずとなりました。
50個ほどあって、うにょうにょ動いてます。新鮮なうちに、さっそく調理しなければなりません。
姑に聞いたり、ネットで調べたりしながらサザエの煮物を作ることにしました。
まずは大なべでサザエを湯がきます。そして中身を出して、酒しょうゆ砂糖で煮つけです。
中身を出すのが大変だと聞きましたが、手で振ると、簡単に出すことができました。
内蔵部分は苦いので食べない人もいるみたいですが、私はそのまま使いました。
初めて作ったサザエの煮つけですが、けっこう美味しく仕上がりました。
半分は姑の家に、半分は旦那の夕飯のおかずとなりました。